断熱
「断熱」とは、屋内を暑さ寒さから守り快適な温度に保とうという意図のもと、外壁と内壁の間にグラスウールや発砲スチロールなどの断熱材を施したり、断熱性の高いサッシにすることをいいます。昔ながらの断熱していない家と昨今の断熱した家を比べると、夏や冬の過ごしやすさが格段に違うことで、断熱の重要性が広く認識されるようになってきました。断熱することで冷暖房費の節約になり、また高齢者にとってはヒートショック(居室と風呂場などの気温差が引き金の疾患)防止にもなります。基本的に当社で設計施工する場合は必ず断熱を施しますが、TVのリフォーム番組やインテリア雑誌を見ていると、設計者がデザインを優先しているためか、断熱が不十分な住宅も見受けられます。(もちろんお客様が、予算削減のためなどご納得の上であれば問題ないですが)
断熱の工法には主に従来からある「内断熱」と、新しい「外断熱」の二つがあります。
工法を簡単に言えば、断熱材を施す位置が基礎や柱などの構造体の内側か外側かという違いであり、最近話題の外断熱工法は、家全体を魔法瓶のように密閉して保温・保冷するようなイメージです。特長は、外断熱の方が内断熱より高気密高断熱で結露がしにくいというメリットがあります。しかし費用が高い、また常に換気システムを稼動させていないと空気が悪くなるというデメリットもあります。業界全体で外断熱の経験はまだ浅く、従来型の内断熱が多いです。それは、外断熱にした時のコストアップ(施工費・換気システム・電気代)や空気が悪くなったり過乾燥になったりするリスクが、冷暖房費のコストダウンや結露しにくいというメリットに比べて本当に割りがあうのか?について議論が分かれているためと、やはり魔法瓶のような家よりも自然の光や風が家中をかけめぐるような家の方が好ましいと考える人がまだ少なく無いためです。将来的には、外断熱の費用がもっと安くなり、換気システムの性能も向上してくれば、外断熱が主流になる日も来るかもしれません。当社ではご要望により、内断熱と外断熱のどちらの施工も可能です。